シナモンの効能
立冬を過ぎ、季節は冬になりました。
陽射しのある昼間は暖かいのですが、
朝晩はだいぶ冷えますね。
冬の養生の基本は、身体を冷やさない
ことと、静かに過ごすことです。
東洋医学では、冬は腎のエネルギーを
消耗すると考えられています。
腎は生殖や老化をつかさどるとされ、
冬のあいだ腎の力をなるべく温存しな
がら過ごすと、若さを保つことができ
たり、妊活の成功につながったりする
といわれています。
腎を養う養生はたくさんあります。
・腰や下腹部を冷やさないように腹巻
をする
・温かい飲みもので暖をとらない
・汗をたくさんかくような激しい運動
を控える
・年末年始の会合などで羽目をはずし
すぎない
・黒豆、ひじき、黒きくらげなど腎を
補う黒い色の食材を取り入れる
・身体を温めるネギ、ニンニクなどの
薬味や、スパイスを取り入れる
など
温かい飲みものは一時的に身体を温め
ますが、お湯を置いておくと冷めて水
になるように、体内に入った水も後に
は身体を冷やすほうに働くそうです。
あまり汗をかかない季節は水分をとり
過ぎないようにすると、冷えや頻尿の
対策になりますよ。
身体を温めて腎を補う効能があるスパ
イスには、シナモンがあります。
独特な風味に好き嫌いがわかれるかも
しれませんが、お菓子やパン、カレー
などによく使われているシナモンは、
肉桂、桂皮、桂枝などの別名で漢方薬
にも含まれる、メジャーな生薬でもあ
ります。
・お腹を温める
・血行を改善させる
・カゼの邪気を発散させる
・痛みを止める
などの効能が知られており、漢方では
初期のカゼ、食欲不振、下痢、婦人科
疾患、冷え症、コリや関節の痛みなど
の薬に、幅広く使用されています。
シナモンの風味がお好きで、
・足腰がいつもだるい
・月経痛がある
・冷え症、または冷えのぼせがある
・慢性的に肩こりがつらい
このような症状がある方は、この冬
シナモンを活用してみてはいかがで
しょうか。
市販のシナモンパウダーを用意して
、普段食べるトーストをシナモンシ
ュガートーストにしてみるとか、コ
ーヒーをシナモンカプチーノにして
みるとか、紅茶をシナモンティーに
するなどの工夫は、お手軽にできて
お薦めです。
胃を荒らさないように、摂り過ぎに
はお気をつけください。
また、妊娠中の方にはお薦めできま
せんので大量に摂取することは必ず
避けてください。
長い冬を元気に快適に過ごすことが
できるように、東洋医学の養生術を
ぜひご活用ください。
Comments